電子工作&野菜育成
ミニやさい工場キットは次世代商品開発研究所の教育事業「ものづくりDr.KidsKeyアカデミー」の教材をキット化したものです。キット内にはオリジナルのプリント基板とトランジスタやICといった電子部品が全て揃っており、このキットだけで植物工場を作ることができます。
植物の葉緑素の吸収帯に波長が合う赤色と青色のLEDと、観賞用光源にもなる白色LEDで、光合成反応と高速成長を加味した光量、光サイクルなどを細かくプログラミングします。
キットに含まれるのは電子部品だけではありません。
キット内に記載されたIDとパスワードでWebラーニングが可能で、電子機器の回路構成やメカニズム、組み立て方法を学ぶことが可能です。
夏休みの自由研究として電子工作と観察日記などに活用でき、完成後は豆苗やカイワレ大根といったスプラウトを収穫して楽しく食べることができます。
関西大学非常勤講師 次世代商品開発研究所 西田 嘉夫 先生 監修
ダウンロード
ご購入はこちら
主な特徴
「ミニやさい工場キット」は、電子部品の役割やその部品そのものに慣れてもらいながら、
はんだ付けが体験できるプリント基板を使った電子工作教材です。
プリント基板やトランジスタ、ICといった部品が全て揃っており、
組み立てた後はLED光で野菜を育てることができます。
- 電子工作(エレクトロニクス)と野菜育成(農業)が同時に学べます。
- 赤、青、白のLED光は野菜の育成に最適なタイミングで点灯、点滅するプログラムです。
- オリジナルのプリント基板で小学生でも作り上げることが可能なキットです。
- 専用ラーニングWEBページにアクセスして組み立て、仕組みを学ぶことができます。日本語だけでなく、英語教材も準備されているので、英語を見ながらの学習にも挑戦できます。
- LED光の人工光合成で豆苗やカイワレ大根などスプラウトの育成ができます 。
- 育てた野菜はおいしく食べることができます。
はんだごての先は350℃くらいになりますので、お子様一人で行わず、指導者・保護者の方と一緒に行ってください。
【組み立てから栽培までに必要な道具】
インターネット環境に接続可能なパソコンやタブレット。ラジオペンチ、ニッパー、ピンセット、保護めがね、はんだ、はんだごて、はんだごて台(スポンジ付き)、単三型アルカリ乾電池3本、カイワレ大根やスプラウトの種。
【食べることにつきまして】
育てた野菜は食べられますが、良く洗うなど衛生面にご注意ください。
【専用WEBページについて】
アクセスできる期間は、初めてログイン頂いてから1年間です。